Quantcast
Channel: 遠野まごころネット
Browsing all 773 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サンタが100人やってきた!2013開催のお知らせ

NPO法人 遠野まごころネットは、2011年、2012年に引き続き、2013年12月に「サンタが100人やってきた!」プロジェクトを開催いたします。...

View Article


◆台風18号による盛岡市玉山地区の大雨被害復旧支援 災害ボランティアセンター開設(盛岡市社会福祉協議会)◆

盛岡市社会福祉協議会が、9月16日の台風18号による、盛岡市玉山地区の大雨被害復旧支援のために災害ボランティアセンターを開設しました。<以下、盛岡市社会福祉協議会ホームページからの転載です。↓>  9月16日に発生した大雨災害により被害を受けた地域の復旧支援のため、盛岡市災害救援ボランティアセンターを設置、9月17日より復旧支援活動を行います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2013年度の「いいたて雪っ娘かぼちゃ」の収穫、無事終了。

9月18日(水)遠野市内・太郎淵で「いいたて雪っ娘」かぼちゃを収穫しました。大小合わせて250個あまりを収穫。試しに見た目が一番大きそうなものを計ってみると3.1kgありました。参加してくださったボランティアさんは12名。遠野在住の野菜ソムリエ・高橋さんも駆けつけてくださいました。 みなさんありがとうございます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

遠野郷八幡宮例大祭で、流鏑馬神事をお手伝いしました。

9月15日(日)、遠野郷八幡宮の伝統ある例大祭で、遠野南部流の流鏑馬神事をお手伝いさせて頂く幸運に恵まれました。        ボランティア全員が古式豊かな「正装」に改めて気を引き締めて臨みました。 流鏑馬射手の見事な技、さらには「よう射たりやぁ!」と叫びながら両腕を広げたまま疾風の如く駆け抜ける介添奉行に感動しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

講演会「陸前高田・3.11 そしてそれから」開催

まだお席に余裕がございます(2013年11月5日現在)。ぜひともご参加ください。   来る11月10日・11日、遠野まごころネット東京事務所におきまして、釘子明氏による講演会「陸前高田・3.11 そしてそれから」を開催いたします。 釘子明氏は、2011年3月11日の東日本大震災の際、岩手県陸前高田市で被災され、その後、高田第一中学校の避難所の運営にあたられた方です。 現在は陸前高田市で一般社団法人...

View Article


オクラホマ竜巻被災地支援金の寄付のご報告

特定非営利活動法人 遠野まごころネット理事長 多 田 一 彦...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

◎今週のボランティア活動【11/12(火)~11/18(月)】

今週の活動予定です(天候等により変更の場合あり)。ご参加、心からお待ちしております! (※活動参加は先着順となります。ボランティア活動へのご参加・ご登録はコチラから) 11/12(火) 大槌町・まごころ農園 / 来春に向けた整備作業ほか。 はーぶの郷 / コミュニティ・スペースづくり作業。   11/13(水) 大槌町・まごころ農園 / 来春に向けた整備作業ほか。 はーぶの郷 /...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「まごころ収穫祭2013」会場スナップ

11月9日(土)遠野市内・蔵の道広場にて開催されました「まごころ収穫祭2013」。「秋晴れ」という言葉がぴったりの好天に恵まれ、たくさんの皆様のご来場を頂きました。心より御礼申し上げます。また、出店・出演にご協力頂き、様々な準備やご配慮・お力添えを頂きました関係諸団体・諸氏の皆様方、並びに準備・運営・後片付けにと休む暇なく奮闘して頂いた多数のボランティアの皆様に心より感謝申し上げます。さらには、当初...

View Article


フィリピン台風被災地支援金募集のお知らせ

特定非営利活動法人 遠野まごころネット理事長  多 田 一 彦 2013年5月、当法人遠野まごころネットでは、アメリカ・オクラホマ州オクラホマシティー南郊で発生した大規模な竜巻により被災した皆さまを支援するために、オクラホマ竜巻被災地支援金を募り、同年10月22日にオクラホマのMoore Public Schools Foundation様とUnited Way of Central...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2年がかりの「おにぎり」〜安渡産大槌復興米〜

11月9日(土)に開催された「まごころ収穫祭2013」。たくさんの人でにぎわうその会場で、メモリアルなひとときがありました。 写真のお二人は大槌町にお住まいの菊池妙さんと臼澤康弘さん。 手にしているのは「安渡産大槌復興米」を炊いたご飯で作られたおにぎりです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『サンタが100人やってきた!2013』サンタボランティア募集要項

 岩手県被災地でのクリスマスプレゼント配布イベント「サンタが100人やってきた!2013」(2013年12月21日~23日)の際のサンタボランティア募集についてお知らせさせていただきます。(※変更の可能性あり) サンタボランティア募集人数※11/15 配布エリア変更。→遠野地区は12/24に通常活動の一環として配布。 12月21日(土)   配布エリア【大 槌】  110名 12月22日(日)...

View Article

【VIDEO】「安渡産大槌復興米2011〜2013」

「安渡産大槌復興米」の2011年〜2013年にかけての軌跡です。(詳細はコチラ)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

はーぶの郷発「バジルパスタ」遠野本部にて販売開始 !!

遠野本部にてはーぶの郷産バジルを練り込んだ「バジルパスタ」の販売を始めました。 はーぶの郷生まれの「バジル」と、大人気の陸前高田「マーメイドパスタ」がコラボレーション。 香り高い茹であがり、もちもちとした絶品の食感。パスタ好きなら見逃せません。 今回は限定150食のご提供です。ぜひご賞味ください。 名 称:バジルパスタ(生麺)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

埼玉・川口銀座商店街でのイベント開催のお知らせ

特定非営利活動法人遠野まごころネットは、埼玉県・川口銀座商店街振興組合様より、中小企業庁 平成25年度地域商店街活性化事業「被災地支援を中心にした地域間交流拠点の創造」の企画運営に関する業務を委託されました。 この事業の一環で、川口銀座商店街「樹モール」におきまして、以下のイベントならびに当法人理事長・多田一彦の講演会を開催いたします。ぜひともご参加ください。   被災地復興支援イベント...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

◎今週のボランティア活動【11/19(火)~11/25(月)】

今週の活動予定です(天候等により変更の場合あり)。ご参加、心からお待ちしております! (※活動参加は先着順となります。ボランティア活動へのご参加・ご登録はコチラから) ※大槌町まごころ農園とはーぶの郷、及び遠野市の太郎淵畑等は、霜や雪など天候状況に作業内容が大きく左右されます。状況により予定変更・活動中止等の可能性が多分にありますので予めご了承下さいますようお願いいたします。 11/19(火)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

gooddo(グッドゥ)を通じたご支援のお願い

このほど、遠野まごころネットは、新しいカタチのインターネット社会貢献サービスgooddo(グッドゥ)に参加いたしました。こちらのサービスを通じて気軽に当法人を支援することができますので、ぜひともご協力お願いいたします。 1. 「毎日のクリック」で支援できます...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「サンタが100人やってきた!2013」募金箱設置ご協力者一覧

2011年3月11日の東日本大震災は、試練というにはあまりにもむごすぎる体験を子どもたちに与えました。そんな子どもたちが、そしておとな達も、少しでも笑顔になれるようなクリスマスをプレゼントするための募金活動です。 震災の記憶が風化しつつある今、ボランティアサンタがそのプレゼントで被災地の子ども達、そしておとな達に、「忘れてはいない!」という励ましのメッセージを送りたいと思います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

☆☆「まごころねこぴんち」販売情報

好評販売中の「まごころねこぴんち」取り扱い店舗と販売期間をお知らせします。   店舗名  販売状況・予定       備 考 上野マルイ  販売中   マルイシティ池袋  販売中   マルイファミリー志木  販売中 ※3/31まで   京都マルイ  11/29~12/2   丸井大宮店  12/2~12/8   マルイファミリー海老名  12/6~12/8   丸井柏店  12/6~12/25...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

◎今週のボランティア活動【11/26(火)~12/2(月)】

今週の活動予定です(天候等により変更の場合あり)。ご参加、心からお待ちしております! (※活動参加は先着順となります。ボランティア活動へのご参加・ご登録はコチラから) ※大槌町まごころ農園とはーぶの郷、及び遠野市の太郎淵畑は、霜や雪など天候状況に作業内容が大きく左右されます。状況により予定変更・活動中止等の可能性が多分にありますので予めご了承下さいますようお願いいたします。   11/26(火)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

★年末年始のボランティア活動について(2013 – 2014)

年末年始(12/28~1/6)のボランティア活動と施設利用についてお知らせいたします。当期間はすべてのボランティア活動がお休みになります。ご理解ご協力をいただけますよう宜しくお願い申し上げます。 ※上記の活動休止に伴い、当期間にかかるボランティア登録はお受けできません。 ※年始は1月7日(火)から活動を開始いたします。   *お問い合わせは0198-62-1001ないし...

View Article
Browsing all 773 articles
Browse latest View live