Quantcast
Channel: 遠野まごころネット
Viewing all articles
Browse latest Browse all 773

ボランティア参加の際の「活動協力費」につきまして

$
0
0

 平成25年7月1日に予告させていただきましたが、2013年9月1日より、当法人の被災地支援活動にご参加いただくボランティアの皆様に、以下の「活動協力費」をお願いさせていただきます。

長期の被災地支援活動のため、そして被災地復興のため、何卒ご理解ご協力をいただけますようお願い申し上げます。

 

★滞在が2週間以内の場合★

活動協力費:一人一日あたり1,000

(※正会員、賛助会員、大学・専門学校生等は500円。高校生以下は無料。)

★長期滞在の場合★

滞在1530日 → 一人一日あたり500円(※正会員、賛助会員、大学・専門学校生等250円。)

滞在31日以降 → 一人一か月あたり1,000円(※正会員、賛助会員、大学・専門学校生等は無料。)

 

【運営費のすべてを賄うには足りません。上記の額以上のご支援をいただければ大変助かります】

※  活動協力費には、活動コーディネート料、現地案内料、本部施設滞在費(水道光熱費含む)、現地往復車両代・燃料費、暖房燃料費(冬場)等が含まれます。

※  団体参加の場合も一人あたりの活動協力費は同じです。

※ 会員団体に所属されている方の場合、団体での参加の場合のみ会員扱いとなります。

※ 活動前日や活動翌日、定休日に本部施設に滞在される場合も、一日分の活動協力費を頂きます。

 ただしお帰りの日、朝9時までにチェックアウトされる場合は活動協力費は頂きません。

 例:金曜日夕方 着+宿泊。土曜日 活動+宿泊。日曜日 活動+宿泊。月曜日朝8:30 発。

   → 3日間×1,000円=3,000円

   (正会員、賛助会員、大学・専門学校生等の場合 3日間×500円=1,500円)

※ 本部施設内のシャワーや乾燥機、レンタサイクルは、別途使用料が必要となります。

※ 食費は活動協力費に含まれません。各自でご負担をお願いいたします。

※ 数週間から数ヶ月単位で当法人の事業に関わることを希望される方には、インターンシップ制度もございます。当法人事務局(tonomagokoro@gmail.com)までお問い合わせください。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 773

Trending Articles