東日本大震災から6年以上が経過した今の岩手県沿岸被災地。コミュニティの再建と経済の振興が大きな課題です。遠野まごころネットでは、被災地でのなりわいづくりのため、「釜石ワイン」と「釜石林檎シードル」を開発してきました。その発表会と試飲会が、4月26日(水)イオンタウン釜石で開催されました。
当日は、釜石市長 野田武則様をはじめ30名近くの方々にご来場いただき、大変賑やかな会となりました。
ワインやシードルに合うお食事も、一緒に提供させていただきました。
シードルは昨年に続けての販売となりますが、ワインの販売は今年が初めてです。ブドウの栽培や収穫、ワインのラベル貼りなど、まごころ就労支援センターの利用者さんたちがていねいにていねいに手がけてきました。
これまであまほらヴィンヤードに携わってくださった多くの皆様のご協力のおかげで、今年の販売にいたりました。皆様のお力なくしては、ここまで来ることはできませんでした。本当にありがとうございます。